スタッフの暮らしから:おうちでかんたん多肉植物!水耕栽培してみました

2025/07/02

いつもお花の定期便をご利用いただきありがとうございます、medeluカスタマーサポートです。

本格的に暑くなってきましたが、夏でもやっぱり、植物のある暮らしを楽しみたい!

そこで今回は、かんたん水耕栽培で暑い時期にも楽しめる多肉植物を飾ってみました♡ 気軽に多肉植物との暮らしを始められるよう、花瓶と多肉植物のセットでのお届けです♪

それではさっそく飾ってみましょう!

手持ちタイプの箱に、花瓶入りの箱とちいさな多肉植物が入っています。

写真のものは、「十二の巻(じゅうにのまき)」という品種の多肉植物です。 箱の幅がぴったりなので、しっかり固定されていて安心感がありました。

袋から出してみるとこんな感じ。 写真で見るとトゲトゲしていて硬そうですが、触ってみると弾力があって不思議な触感。 片手の手のひらに収まるくらいのサイズ感で、コロコロしていて可愛いです!

根っこはこんな感じ!しっかりしていて元気そうです。 水耕栽培用に手を加えているので、あとは水に浸けるだけ♪

付属の花瓶は透明で、縦長の丸みのあるかわいらしいデザイン。 根っこが水に浸かりすぎてしまわないよう、支えるパーツもついています。 縁がひらひらとフリルのような形をしているのがかわいくてお気に入りです♡

花瓶に水を入れて、飾ってみました!水の量は、根っこがほんの少し浸かるくらい。 透明感があって、涼しげで夏にぴったりの雰囲気♡ シルエットが個性的で、お部屋のワンポイントインテリアにもなりそうです。

窓際に置いてみると、窓からの光でガラスの花瓶が透明にキラキラと光ってとってもきれい。

デスクに置いて、近くで色や形を楽しむのも◎ 形の違う花瓶と一緒に飾ってもかわいいです!

また、お世話をして「育てる」時間も、多肉植物の楽しみ方のひとつ♪ 最初は手のひらサイズの十二の巻も、お世話していくことで大きく育ちます。

こちらはmedeluで事前に1年育てた十二の巻! 十二の巻は若いころは中心が柔らかい緑色、外側が赤色ですが、育っていくうちに中心から濃い緑色になっていきます。 白のしましま模様もはっきりしてきて、根っこも長く伸びました!

生命力にあふれた姿を見ると、なんだか元気をもらえる気がします。 写真を撮って成長記録をつけるのもおすすめです♡

お部屋に飾れるグリーンは、目に優しくさわやかな色合いで私たちのこころを癒してくれます。 この夏、暑い時期にも育てやすい水耕栽培で多肉植物デビューしてみませんか?

今回紹介している商品

Logo
株式会社 medelu
東京都港区南青山2丁目2番15号win青山ビルUCF917
info@medelu.flowers