ブログBLOG
花瓶とお花とのバランス
お花のはなし 2023.06.08
どの花瓶にどの花を飾ろう?
花の長さはこれでいいのかな?など、花瓶とお花とのバランス悩みますよね。
花の種類やボリューム、花瓶にもよりますが、基本は花瓶の高さと花瓶から上のお花の長さが1:1、1:1.5になると全体のバランスがよくなります。

今回はトルコキキョウを切りながら試していきます。
まずは、花瓶とお花が1:1になっているか確認してみます。

一輪だとこのような感じになります。

枝分かれしているので、三輪ですが、二本だとこのような感じになります。

花瓶の口の方に花を持ってくるとバランスがとれてきます。

最後にドラセナを合わせました。
お花のバランスを見て、茎の長さを調整してください。
基本は黄金比と呼ばれる1:1、1:1.5がバランスがよいと言われますが、好きな花瓶に好きな花を飾っている時間が豊かであればどんな飾り方もひとつのバランスだと思います。
お花を飾るのは敷居が高いイメージですが、自分が飾っていて心地よいと思う飾り方をぜひ試してください。
- 9月お届けコースのお花ご紹介
- 初回オプションセットで、すぐ始める花のある暮らし~Lite-2編~
- 花瓶にまつわる悩みをみんなで解決しようVol.3
- ユーザーさんの声を元に、花瓶販売が始まりました!
- 8月お届けコースのお花ご紹介